ジャニーズJr.の認知度はどこで決まるか。
それは、”個性”の強さだと思っています。
”個性”=”個人のキャラクター”がいかにジャニヲタに浸透するか。
その個性が一般の人から興味を持ってもらえるものか。
それが、仕事の幅や量に、大いに影響してくるはずです。
ジャニーズJr.が ”個性” を身につける為には、様々な方法がある。
・ダンスを極める
・歌を極める
・演技能力を高める
・バラエティ能力を高める(MC、お笑い担当など) 等
数年前まで、ジャニーズJr.としてのお仕事といえば、先輩のバックダンサーが主とされてきましたが、最近ではいろんな方面で活躍できるようになってきています。
代表的なものは、ザ少年倶楽部(少クラ)。ジャニーズJr.のバラエティ番組「ガムシャラ!」。最近ではドラマや舞台への出演も増えています。
そんな中、私は、”アイドル”としての”個性”を身につけるに相応しい方法は
『コンサートやテレビなどで先輩の曲を歌う中で、オリジナリティーを見つけ出すこと』
が最善だと考えます。
私の中の”アイドル”の定義は、
歌えて、踊れて、キラキラしている人!
歌えても、踊れても、喋れても、演技が出来ても、キラキラしてなきゃ意味ないじゃん!!!!!!!!!!
と思っているくらい、アイドルには必要不可欠な要素。
前置きが長くなりましたが。
そんなキラキラしている彼らに「この曲歌ってほしい!踊ってほしい!」と思っている曲や構成を書いていきます。
ええ。
単なる妄想です。
ジャニーズJr.諸君。ジャニーズ銀座(クリエ)の曲目に悩んだら、ぜひこのカテゴリーを見てほしい。
君のこと、こんな風にみてるファンもいるよ( ´ ▽` )ノ
このブログを開設してまで私が書きたかったことです。
自己満足ですが、よろしければお付き合いください。